NO LIVE, NO LIFE. -fujimakiの地層-

はてなダイアリーより移行しましたが現状そのままです。

「Yukihiro Takahashi Live 2009 “OUT OF HERE”」

開場 17:00 開演 18:00
前売 7,350円 当日不明
出演 高橋幸宏(vocal, etc)/権藤知彦(Flugelhorn,Computer etc)/高田漣(Pedal Steel,Acoustic Guitar, etc)/堀江博久(Keyboards, etc)/鈴木正人(Electric Bass, etc)/千住宗臣(Drums, etc)
ゲスト Valerie Trebeljahr (Lali Puna) from Munich, Germany/小山田圭吾 a.k.a. Cornelius from Tokyo, Japan
映像 伊瀬聖子

【セットリスト】mixi高橋幸宏コミュより頂きました

01. 新曲?(インスト)
02. You've Got To Hide Your Love Away
03. The Muse
04. The Words
05. Lay My Love
06. I Like The Wright Brothers,But No Airplanes
07. Emerger (with Keigo Oyamada)
08. Out of Here (with Keigo Oyamada)
09. Atomic Chicken Dog (with Keigo Oyamada)
10. Indefinable Point
11. Blue Moon Blue
12. Everybody Had A Hard Year (Marz)
13. My Favorite Hat
14. Scary World Theory (Lali Puna with Valerie Trabeljahr)
15. Out There (with Valerie Trabeljahr)
16. Meteor Rain -Leonids on the morning of November 17th- (with Valerie Trabeljahr)
<EN1>
17. Happy Birthday(幸宏さんと鈴木さんとValerieさん)
18. Still Walking To The Beat -GND Remix- (with Keigo Oyamada)
19. Where Are You Heading To?
<EN2>
20. What The World Needs Now Is Love
<スタッフロール>Valerie

・お誕生日にライブだなんて、これは万難を排して行かねばならないでしょう!と最初の先行でチケットを取ったにもかかわらず、チケット発券をずーっと忘れてて当日慌ててコンビニへ。しかもテンション下がる整理番号でなんかもう1時間開演を待つ元気も無く開演に合わせて会場へ…本当にファンか!
・前方は諦めて、後ろのモニターがある真下に。どうにかチラチラ幸宏さんのお顔が隙間に垣間見えつつ細部はモニタで確認。PBPのジャケットと同じ帽子に眼鏡のお姿にウハウハ。憚らずに萌える。
・いきなり千住さんとのツインドラム!幸宏さんは基本的に前方中央でシンセをいじりつつ歌う&左後方のドラムセットを行き来しながらの演奏。あと嘘くさい音のする電子バグパイプみたいなのもやってました。
・伊瀬さんの色身を押さえた映像がとてもよい。The Wordsでは、幸宏さんが書いた手紙を風船に付けて飛ばしたら…というPV風味。Meteor Rainの外国の絵本のような映像もとても素敵でした。
鈴木正人さんを今度はここで拝見するとは!しかも幸宏さんと同じお誕生日という事で2度びっくり。ちなみにValerieさんは6/2との事。
・アンコールの最初に、まず全員でハッピーバースデー合唱。小山田さんが呼び込まれないなーと思ったらワゴンでケーキを運ぶ係だった(笑)。権藤さんがライブ前「ハッピーバースデー(のキー)はBフラットで」と最初に鈴木さんに言ってしまったらしい。
・最初、何でスタンディングなんだよ〜と思っていたが、幸宏さんがMCで「6/6に空いている会場がここしかなかった」とか。あと、後半コンタクトがずれたのをずっと気になってるけど上手く戻せなくてもういいやとか、「どうもありがとう!」が口癖なので「どうもありがとうございます!」に代えようかと思ったけどもういいやとか。いつもどおりのユルいMC。
・生の音と電気の音がすごく自然に組み合わさっていて、そこに幸宏さんの声が重なると、やっぱり他では聞けないものだなぁと思います。
・しかし幸宏さんも57歳か〜。いつまでもお元気で、筋力維持とボケ防止に適度にドラムも続けて頂いて!また素敵なライブを拝見したいです。できれば次回はホールでお願いします(老)。